南郷師範の弟子である悠季真理氏が、『武道の理論』の翻訳を始めるようである。今回は「まえがき」の英訳、ドイツ語訳、ギリシャ語訳が載っている。
さらに、南郷師範の東京大学生に対する講義が始まっている。こんな感じで、『学城』に講義録を載せていっていただけるとありがたいのだが。
しかしならが残念なことに、ここのところ塾の夏休み講習の準備と授業、それに某レポートに追われて忙殺している。はたしていつ読めることやら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。